本ページには商品プロモーションが含まれています。

映画

8番出口おじさんの正体は何者?最後どうなったかもネタバレ!

2025年9月公開で話題の『8番出口』。

『8番出口』に出てくる謎のおじさんの正体は何者なのでしょうか。

また『8番出口』のおじさんは最後どうなったかも気になりますよね。

そこでこちらの記事では『8番出口』のおじさんの正体は何者で、最後どうなったかもネタバレしていきます!

まだ観ていない人はご注意ください。

\原作小説もおもしろい!!/

画像広告:楽天

 

8番出口おじさんの正体は何者?

『8番出口』のおじさんの正体は、過去に主人公と同じように駅の通路に迷い込んだ人物です。

映画『8番出口』ではおじさんの正体は明かされていなかったのですが、原作小説では「過去に駅の通路を脱出しようとしていたけれど出られなかった」と正体を明かされていました。

『8番出口』のおじさんは、駅の通路を歩く謎の存在で、ときには「異変」そのものになるおじさん。

原作小説の『8番出口』でおじさんは、1人の少年と行動を共にしていました。

しかし駅の通路の「異変」を目にし、少年の制止を振り切って偽の8番出口から出てしまう、というルール破りを犯しました。

そのため、おじさんはそのまま「歩く男」として駅の通路に閉じ込められてしまったのでした。

なので映画の『8番出口』でも謎に駅の通路を歩いていたんですね。

\原作ではおじさんの正体も明かされる

画像広告:楽天

 

8番出口おじさんの正体は何者で最後どうなった?

『8番出口』のおじさんが最後どうなったかは映画内で明かされておらず、観た人の想像に委ねられています

『8番出口』は、誰にも正解が分からない「人生の岐路での選択」の不安な感情を描いたストーリーで、最後も観た人の想像に委ねられていました。

解釈次第では、「最終的に助かった」とも解釈できるし、駅の通路から抜け出せず「無限ループ」に突入したようにも捉えられます。

そんな『8番出口』 を観た人のSNSでは、

  • おじさんは地下鉄の化物になった
  • おじさんは8番出口から外に出るというルールを守らなかったので、永遠に地下を彷徨う、人ではないものになってしまったのだと思う

という声が複数ありました。

そのため、『8番出口』を観た人的には「おじさんは最後まで地下から出られずずっと駅の通路を彷徨う」と解釈した人の方が多いように感じられます。

\原作でおじさんの最後をチェック!/

画像広告:楽天

 

8番出口おじさんの正体は何者なのか俳優は誰?

『8番出口』で謎のおじさんを演じたのは、俳優の河内大和(こうち やまと)さんです。

  • 名前:河内大和
  • 生年月日:1978年12月3日
  • 年齢:46歳
  • 出身地:山口県
  • 身長:178cm
  • 体重: 68kg

【経歴】

  • 2000年:舞台「リチャード三世」で俳優デビュー
  • 2004年以降:新潟にて「りゅーとぴあ能楽堂シェイクスピアシリーズ」の立ち上げから参加
  • 2010年:上京

これまでに「マクベス」や「ハムレット」などシェイクスピア作品の主役を数多く演じてきました。

  • 2013年:シェイクスピアカンパニー「G.GARAGE///(ジーガレージ)」を立ち上げ、企画・演出も手がける
  • 2023年:TBSテレビ日曜劇場『VIVANT』でワニズ役でドラマ初出演
  • 2025年:映画『8番出口』おじさん役で映画初出演

河内大和さんは舞台を中心に活動をしていましたが、最近はテレビドラマや映画へも活躍の場を広げています。

 

8番出口への出演決定の経緯が面白い!

河内大和さんの『8番出口』への出演のきっかけは、ディレクターからの推薦がきっかけでした。

河内大和さんがゲームのおじさんにそっくりだったことから、監督は「もう絶対この人だなと思いました」と語っています。

もともと舞台出身で、舞台の上で歩くことをずっとトレーニングしてきた河内大和さん。

『8番出口』のおじさん役は歩く芝居がメインだったので、こんな適役はいないと」決定したようです。

実際に上映されると、「ゲームのおじさんにそっくり!」と、無言で立つだけで異様な雰囲気を醸し出す演技が注目。

またカンヌ国際映画祭で上映された際には、その動きや表情を最小限に抑えた演技から「CG?」との反応もあったとか。

『8番出口』のおじさん役での出演がキッカケで、今後ますます活躍の場が広がりそうな河内大和さん。

これからが楽しみですね!

\原作ではおじさんの過去も…?!/

画像広告:楽天

 

まとめ

こちらの記事では、『8番出口』おじさんの正体は何者で最後どうなったかもネタバレしてきました。

『8番出口』のおじさんの正体は何者でどうなったのか、こちらの記事でご理解いただけたでしょうか。

『8番出口』おじさんの正体は何者なのかを把握した上で再度『8番出口』を観るとまた見方が変わって面白いかもしれませんね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\原作小説もおもしろい!!/

画像広告:楽天

-映画

© 2025 懐かしドラマ名鑑 Powered by AFFINGER5