作者・若林稔弥さんによる人気4コマ漫画の『幸せカナコの殺し屋生活』。
『幸せカナコの殺し屋生活』は2023年3月に7巻を発売以降、更新されない事で打ち切り説も出ています。
『幸せカナコの殺し屋生活』はなぜ更新されないのか、本当に打ち切りになってしまったのか気になりますね。
そこで、今回の記事では『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由や打ち切りと言われている理由を調べました。
\今のうちに全巻おさらい!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
Contents
幸せカナコの殺し屋生活が更新されない理由はなぜ?
この、「幸せカナコの殺し屋生活」って漫画めっちゃ笑えるんだけど🤣🤣
うちも殺し屋に転職したいwwwwwww pic.twitter.com/oTNH09Mmu0— あやか✈︎ (@aaayk93) February 14, 2020
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由は、
- 単行本作業による長期休載
- 作者の制作スケジュール都合
の2つが考えられ、それぞれ詳しく解説していきます。
\ファンが再開熱望中!!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
単行本作業による長期休載
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由のひとつに、単行本作業による長期連載が考えられます。
2025年7月時点で最新7巻は2023年3月8日に刊行されている、『幸せカナコの殺し屋生活』。
その後、連載媒体「ツイ4」では2023年5月25日に更新が停止し、公式サイトでは「2024年夏頃更新予定」のアナウンスされました。
これは単行本作業(編集・校正・巻末特典などの制作工程)に取られる時間によるもので、他作品との掛け持ちと重なりがちだと考えられます。
作者の制作スケジュール都合
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由のひとつに、作者の制作スケジュール都合があります。
作者・若林稔弥さんはTwitterやpixiv FANBOXで、何話分か作画が終わり次第、更新しようと思っていたが、『ぱちん娘。』の作業が間に挟まってそのまま更新が止まってしまったと報告していた事も。
現在も『ぱちん娘。』との連載かけ持ちを続けており、そのために執筆スケジュールが調整されていると考えられます。
また、過去には『幸せカナコの殺し屋生活』の5巻が刊行された際に、「第5巻発売&再開」と告知されたこともあり、単行本刊行に合わせた休載が慣例的に行われているのでしょう。
上記の理由で、『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない事が分かりましたが、再開はいつなのか気になるところですよね。
続いては、『幸せカナコの殺し屋生活』の更新は再開されるのか、それともこのまま打ち切りなのかを調べました。
\再開までに最初からおさらい!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
幸せカナコの殺し屋生活が更新されないのは打ち切り?
幸せカナコの殺し屋生活1
若林稔弥
星海社
ISBN978-4-06-515710-7帯の通り、読むと元気になれる漫画です
思わずクスッとしたり、えっそんなことしちゃう!?と突っ込んでしまったり。
ブラック企業からホワイトな殺し屋にシフトチェンジしたカナコの日々が楽しめます!#本好きの社畜さん pic.twitter.com/7xz0226oqw— とある本好きの社畜さん (@Holic_Reader_) December 30, 2020
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されないのは打ち切りなのか調べてみると、現在もWeb連載(ツイ4)で続いており、一貫して 打ち切りではないと明言されています。
また、2025年夏に再開予定と表記されているので、現在は休載しているという事でしょう。
しかし、一部のファンからは打ち切り説は出ており、その理由として単行本刊行ペースが 2021年11月〜2023年3月 と遅くなり、その後更新が止まった事が「休載=打ち切り」と誤解されたのではと考えられます。
実際にSNSでも『幸せカナコの殺し屋生活』の更新がない事で、「打ち切りになったの?」といった声が上がっていました。
長く更新されないとこのまま打ち切りになってしまうのではないかと不安な気持ちになりますが、公式でも2025年夏に更新再開と発表されています。
今後の続報は「ツイ4」や作者・出版社の公式アナウンスで確認していくのがベストです。
\ここから最新卷も読めちゃいます!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
幸せカナコの殺し屋生活が更新されない…最新刊の最後は完結した?
YOUは何しに見て
なんだこの冴えない漫画家は?って思ったら…買ってた( ゚д゚)!
若林稔弥先生
幸せカナコの殺し屋生活 pic.twitter.com/X6moCzl7B2— タグ付き(=゚ω゚)ノ (@kw_rux) November 22, 2021
『幸せカナコの殺し屋生活』は2023年3月に発売された7巻で完結しているのか調べると、一区切りしていますが物語全体としては完結していません。
7巻は「殺すも愛、殺さぬも愛」というテーマに沿ったエピソードをまとめた完成度の高い巻で、ひとつの区切りとは言えるものの、核心となるストーリーは続いており、未完であることが明示されています。
また、作者・若林稔弥さんは、これまでにも各巻刊行時点で「一区切りのタイミングで再開・連載」といった流れを見せており、連載そのものを終わらせる意図は一切見られません。
実際、2024年10月時点でも「連載中」である旨のコメントがあり、執筆・更新の継続を示唆しており、『幸せカナコの殺し屋生活』が完結していない事が分かります。
ファンも次巻以降の展開を楽しみにしている事が、ネットのレビューやSNSで見て取れている状況です。
それでは、SNSでの『幸せカナコの殺し屋生活』への反応をまとめました。
\ファンなら全巻読んでおきたい!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
幸せカナコの殺し屋生活が更新されないや打ち切りについてSNSの反応
【ただいま第9話放送中!】
日本テレビ系列水曜ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」に登場してきました漫画『幸せカナコの殺し屋生活』、ドラマご出演の浜辺美波さんイチ推しコメントを新帯に頂きました! 書店さんをぜひチェックしてみてください!https://t.co/csM51cj6UA #ウチカレ pic.twitter.com/jFz3nOFYYe
— 築地教介|星海社の広報 (@seikaisha_kt) March 10, 2021
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない事や打ち切り説についてのSNSの反応は、
- カナコの漫画、最近見かけないけど打ち切りじゃないよね…?
- いつ再開するんだろう。続きが気になってるのに…
- ゆっくりでもいいからカナコの続きが読みたい
- 若林先生、体調に気をつけて無理せず描いてほしい!
といったものがありました。
やはり長期休載の当初は『幸せカナコの殺し屋生活』が打ち切りになったのではないかという不安の声が多数ありました。
しかし作者・若林稔弥さんがファンへ制作意欲がある事を公言した事で、その声は少なくなったように見受けられます。
これまでも単行本を発売の際は更新が止まっていましたが、今回は長期だった事でファンの不安が余計に大きくなったのでしょう。
しかし、2025年夏に更新再開と発表されたので、また新しいエピソードの『幸せカナコの殺し屋生活』が読めるのは嬉しいですね!
\どのエピソードも面白すぎ!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、
まとめ
好きだけど忘れてた漫画がめっちゃ続刊出てた時の幸せ。しかもそれが丁度40%offやってて、もう神に祝福されてると思ったよね。『幸せカナコの殺し屋生活』殺し屋に転職したカナコちゃんの後ろにダジャレで色んな動物出てきてめちゃくちゃ可愛い。 pic.twitter.com/o5uMsPKjFM
— こんどー (@colordoll) August 23, 2022
今回の記事では、『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由や打ち切りになったのかを調べました。
調べてみると、『幸せカナコの殺し屋生活』は2025年7月時点では長期休載しており、打ち切りではない事が分かりました。
『幸せカナコの殺し屋生活』が更新されない理由は、
- 単行本作業による長期休載
- 作者の制作スケジュール都合
が考えられます。
2025年夏に更新再開が発表されている『幸せカナコの殺し屋生活』。
新しいエピソードが読めるのは楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\再開までに全巻おさらい!/
全巻セットは画像タップで楽天から♪、