2014年11月に原作小説が刊行、その後2016年に日本で実写ドラマ化された人気作品のひとつ『ナオミとカナコ』。
『ナオミとカナコ』の物語に一様の区切りがついているように思われますが、続きがあるのか気になりますよね。
ドラマでの続編はありませんが、SNSの反応を見ると、『ナオミとカナコ』の小説ファンやドラマを見た視聴者からは、続きを望む声が多く上がっていました。
そこで、今回の記事では『ナオミとカナコ』の続きは出るのか、続編の可能性について調べてみました!
ナオミとカナコに続きはある?
ナオミとカナコの素晴らしさは、2人の女女関係性が良いのはもちろんなんだけども、この2人の犯罪を疑って追い詰めてくるのも女なとこ pic.twitter.com/f4d9N3yf9r
— monstera (@ssmonstera) September 19, 2024
奥田英朗さん原作の『ナオミとカナコ』は、2012年11月号から2014年7月号に雑誌連載され、2014年11月に単行本化されましたが、現時点で続きが出るという情報はありませんでした。
単行本化と実写ドラマ化から約10年経っており、今後も続編が出る様子はなさそうです。
なぜ続きが出ないか調べると、
- 原作が完結しており物語としては一区切りついている
- 実写ドラマ版エンディングも“逃げ切れたのか/逮捕されたのか”という曖昧な終わり方で完結を明確にしない構成
という理由が考えられます。
しかし、曖昧な終わり方であるため、物語の“その後”を描く余地が作品的には残されているとも言えます。
また、2025年11月7日からは韓国版の『ナオミとカナコ』がNetflixで配信開始されました。
これは、“続編”ではなく“別国での再構築”ですが、この動きは原作に対して再注目を集める可能性があると考えられます。
そして、『ナオミとカナコ』は長年多くのファンから
- 「続編を見たい」
- 「あの後どうなるのか知りたい」
という反応があり、続編の需要はある事から今後続編が出る可能性はゼロではないでしょう。
もし続編が出るとしたら、逃亡後のふたりの生活から描かれるのか、実は逃亡は失敗し警察に捕まっているところから始まるのか、様々な想像ができるのも楽しいですね。
こちらも参考になります!!
ナオミとカナコの原作小説の結末は?最後逃げ切れたか小説とドラマの違いも!
ナオミとカナコ原作に続編の可能性はある?
Netflixのドラマ化帯を巻いた
『ナオミとカナコ』(奥田英朗・著)
が書店に並んでいます。ドラマ「あなたが殺した」は11月7日に配信スタート。
小説もドラマもよろしくお願いします!#ナオミとカナコ #奥田英朗 #幻冬舎文庫 #Netflix #あなたが殺した #チョンソニ #イユミ pic.twitter.com/McgWuJ0Ksf— 幻冬舎文庫 (@GentoshaBunko) October 8, 2025
2016年に日本で実写ドラマ化された『ナオミとカナコ』ですが、現時点では続きが出る可能性は少ないと推測されます。
その理由としては、先ほども書きましたが原作が完結しているからです。
また、原作小説が刊行かれてから約10年経っており、著者も『ナオミとカナコ』の続編については明言していない事も、多くのファンから続きを諦めている声が出ています。
しかし、2025年11月7日から韓国版の『ナオミとカナコ』がNetflixで配信開始される事から、新たなファンからの続編希望の声が更に多く上がる事が予想されます。
その反響が大きければ、続編の可能性は完全にゼロではないと思われます。
『ナオミとカナコ』の原作者・奥田英朗さんの、今後の動向も注目ですね!
ナオミとカナコに続きはあるのかSNSの反応
奥田英朗
ナオミとカナコ百貨店勤務の直美は夫のDVに苦しむ親友の加奈子のために、彼をこの世から排除する計画を立てる
すっごい面白い!
最初から最後までハラハラドキドキでページを捲る手が止まりません
最後の1行まで目が離せなかった!
これは一気読み必須です😆 pic.twitter.com/Fn4sFCNQfT— yuccow@読書 (@yuccow2) August 24, 2025
それでは『ナオミとカナコ』の続きがあるのかSNSの反応を調べると、
- ナオミもカナコもそれぞれ“正義”“価値観”を持っていて、犯罪・逃亡のその後が気になる
- 終わり方にモヤモヤしている
- 物語に未解決感があるから次の展開を望む
- 続編は無いだろうな…
- リメイクならあり得る
といった声がありました。
物語の結末(逃亡できたのか否かなど)が明確ではないため、「この後どうなるのか知りたい」と感じている人が多くいる印象です。
また、物語が未解決感がある事から、続きの展開を想像できる余韻もある事で、更に続編を望む声が多くあったようにも感じます。
その一方で、作品がひと区切り付いており、続編というよりは別視点・別国版の再構築の方が可能性が高いという声もありました!
まとめ
ついに配信スタート‼️
幻冬舎文庫『ナオミとカナコ』(奥田英朗)が原作の、Netflix韓国ドラマ「あなたが殺した」。https://t.co/eHt7wabHrE#チョンソニ #イユミ #チャンスンギョ #イムセン#ナオミとカナコ #奥田英朗 #韓流 #韓国 pic.twitter.com/JDwqT936Pp
— 幻冬舎文庫 (@GentoshaBunko) November 7, 2025
今回の記事では、奥田英郎さん原作の『ナオミとカナコ』は続きはあるのか、続編の可能性について調べました。
現時点で、『ナオミとカナコ』の続編が出る可能性は少ないと思われます。
その理由は、物語が一区切りついている事が大きな要因です。
原作小説が刊行されてから約10年ですが、『ナオミとカナコ』の続きが出る様子がありません。
しかし、2025年11月7日にNetflixで韓国版『ナオミとカナコ』の配信が開始された事で、原作の続編を望む声が再び上がる可能性があります。
もしかすると、今後の評判によっては『ナオミとカナコ』の続きが出るかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました。