『女王の教室』で悪魔の様な教師として恐れられていた真矢。
なぜ真矢はあんなに児童たちに厳しかったのか、真矢の目的が気になりますよね。
そこでこちらの記事では、『女王の教室』の真矢の目的について調べてみました。
Contents
女王の教室で真矢の目的は何?
伝説的ドラマ「女王の教室」。
ご存知のとおり、阿久津真矢先生と生徒達の戦いのドラマな訳ですが…
一度も笑う事がなかった彼女が…最終回の最後に見せた笑顔!!😭
涙なしには観られない傑作でした。
😆 pic.twitter.com/uYpI4jAkHR— ぐわたらばmk-54 (@ck9PS9p6A5gqReh) May 17, 2021
『女王の教室』の真矢の目的は、
- 児童たちの社会の厳しさを教えること
- 児童たちに自分で考え、解決する力を養うこと
- 強いメンタルを育てること
でした。
ではそれぞれ詳しくご紹介していきます。
児童たちに社会の厳しさを教えること
志田未来ちゃん(^-^)大好きな未来ちゃんの写真を載せまーす。(^-^)今週はドラマ『女王の教室』の時の写真を載せていきます。('-'。)このドラマすごくよかったですよね。(^-^)未来ちゃん大好きです。(*^-^*) #志田未来 #女王の教室 pic.twitter.com/LVUWNeYHsI
— 未来510 (ゆーちゃん) (@yuri3301997) September 23, 2018
世の中には差別・いじめ・社会的格差など闇の部分がたくさんあります。
男女平等や公平でみんな仲良しなんて幻想なのです。
大半の人間が大人になれば判ることだが、子供には隠したい事実。
教育委員会の人たちは真矢に、「阿久津先生は児童に世の中の闇の部分を過剰に教え、混乱を招いている」と言います。
都合の悪いことは、知らないなら知らないままでいてくれた方が大人たちには都合がいいのです。
内容を知らなければ誰も何も言えません。
結果、児童は自己責任も壁にもぶつかることなく、温室育ちになります。
真矢は、そんな教育を認めたくなかったのです。
ありのままの世の中、世の中の闇の部分もちゃんと知っておいてほしいという真矢の気持ちが、あのような厳しい指導に繋がっていました。
自分で考え、解決する力を養うこと
『女王の教室』の6年3組を全員もう一回集めて山本直樹さんの『レッド』を作る、という考えに取り憑かれた時期もあった。俺の頭はおかしいのか、、!!! #女王の教室 #伊藤純平 #押川大輔 #田村勇馬 #梅岡南斗 #髙橋伯明 #鎌田篤 #野村エリヤ #針井翔太郎 #東京アディオス #レッド pic.twitter.com/8LK8sO4jyK
— 大塚恭司 (@maqUXA9GzDXQdAe) September 26, 2019
児童たちは最初は真矢の言いなりでしたが、次第に事態を打開しようと自分たちで戦い方を考え始めます。
真矢は児童たちが行動を起こそうとするときに、阻止して管理下に置こうとはしません。
真矢のウソで児童同士がケンカになったときも、児童たちの成長を期待してあえて干渉せず見守るだけでした。
恵里花が自暴自棄になり教室に放火しようとしていたとき、真矢はカッターを突きつけてきても素手でつかんで投げ捨て恵里花の暴挙を止めました。
このときも真矢は、和美や恵里花がケガをする可能性があったにもかかわらず、ギリギリまで止めようとしなかったのです。
真矢は恵里花に、気に食わないことを全て他人のせいにせず、どうすればよかったのか自分で考えてほしかったのではないでしょうか。
真矢が与える試練を乗り越え、和美は「先生に弱点を見せない人間になろう」とクラスメイトたちと誓います。
児童たちが自分で苦手を克服し、勉学に励み、将来を考え始めたのです。
真矢は自分が障壁となることで、児童たちの成長を促しました。
強いメンタルを育てること
『女王の教室』6年3組、撮影中の団結力は凄かったな、、、クラスのシーンの撮影は毎回楽しかった!!最高の24人だった。右端に立ってる酒井翔太郎!!お互いに監督業、頑張ろう!!#女王の教室 #東京アディオス #酒井翔太郎 #志田未来 #伊藤沙莉 #梶原ひかり#松川尚瑠輝 pic.twitter.com/ZcYxGzsFlJ
— 大塚恭司 (@maqUXA9GzDXQdAe) September 26, 2019
真矢は児童たちに、世の中の不条理に負けないメンタルを培ってほしかったのでしょう。
大人たちに守られてばかりだと、自分でどうすればいいのか考えなくなり、責任を転嫁することばかりやろうとします。
真矢は表向きは児童を追い詰めていますが、一方で6年3組の児童全員のデータを頭に入れ、寝る間も惜しんで子どもたちを見守っていました。
優しいだけの先生では、子どもたちがダメ人間になると思い、あえて厳しくし強い人間に成長させたのです。
女王の教室で真矢はなぜ厳しい指導をしていた?
ドラマ『女王の教室』一挙放送!
【あす5月13日(日)午後8:40】
この物語は、悪魔のような鬼教師に、小学6年の子供達が戦いを挑んだ、1年間の記録-。#天海祐希 #志田未来https://t.co/wro5ImbYoN pic.twitter.com/5WxZOuCRtH— 日テレプラス (@nitteleplus) May 12, 2018
真矢が厳しい指導をしていた理由は、児童たちに社会の不条理や権力に対する戦い方を身を持って学ばせるためです。
真矢は、「自分が児童たちにしたこと以上に酷い仕打ちはいくらでも存在するから、いじめがなくなることはない」と言います。
それは、もしいじめに遭ったときに忍耐力や解決力を身につけてほしいからです。
過去に「なぜ人を殺してはいけないの?」と聞かれたとき、その児童は大人たちが質問に答えられないことを知っていたのです。
真矢はその児童に「他人の痛みを知れ」と言いました。
どんな人にも素晴らしい人生がある、家族や愛・夢や希望・友情を奪う権利は誰にもないと…。
人生に不安があるのは当たり前だから、無理に納得する必要はない。
大事になことは、良いことも悪いこともちゃんと向き合って全身で感じてほしいという思いだったんですね。
真矢の「目覚めなさい」というのは児童に自分で悟らせるためだと思います。
また、そんな厳しい真矢を生み出したのは、過去の壮絶な経験があったからでもあるのです。
真矢の過去についてはこちらでご紹介しています。
関連記事
女王の教室でえりかが財布を盗んだ理由と、真矢がそれを知ってた理由を考察!
女王の教室ラストシーンの笑顔の意味と口パクで言ってた最後の言葉は?
まとめ
スペシャルドラマ『女王の教室 エピソード1~堕天使~/エピソード2~悪魔降臨~』2作連続放送!【あす6月2日(土)午後11:50】
真矢がいかにして鬼教師となったのか明らかに!#天海祐希https://t.co/qRVPfOk4MT pic.twitter.com/2qylEXjbTf— 日テレプラス (@nitteleplus) June 1, 2018
『女王の教室』の真矢の目的、児童たちに厳しく指導していたのかについて紹介してきました。
まとめると以下のようになります。
『女王の教室』の真矢の目的
- 児童たちの社会の厳しさを教えること
- 児童たちに自分で考え、解決する力を養うこと
- 強いメンタルを育てること
真矢はなぜ児童たちに厳しい指導をしていた?
- 児童たちに社会の不条理や権力に対する戦い方を身を持って学ばせるため
『女王の教室』で伝えたかったことは、世の中の真理だと思います。
子どもの恐怖心を煽るなという苦情も多かったようですが、核心を突き過ぎているので大人でも目をそむけたくなるのでしょう。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。