本ページには商品プロモーションが含まれています。

ドラマ考察

白夜行の韓国と日本の違いは?どっちが面白いかSNSの反応も紹介!

東野圭吾さん原作のドラマ『白夜行』が日本版だけでなく韓国版もあると知っていましたか?

作者自身も絶賛していると言われる韓国の『白夜行』は、日本とどんな違いがあるのでしょうか。

また『白夜行』の日本と韓国を比べて見て、どちらのほうが面白いのかSNSの反応も気になりますよね!

そこでこの記事では、『白夜行』の韓国と日本の違いはどこなのかや、どっちのほうが面白いのかSNSの反応もまとめて紹介していきます。

\映画ドラマ韓国版全部見られるのはここ/

TSUTAYA DISCASで見る

 

白夜行の韓国と日本の違いは?


『白夜行』の韓国と日本の違いを調べてみたところ、

  • 過去と現在の表現の仕方
  • 主人公2人の関係性
  • ヒロインの表現の仕方

が違うようです。

『白夜行』の韓国と日本の違いについてもっと詳しく紹介していきますね。

\韓国版と日本版を比較して観る!/

TSUTAYA DISCASで見る

 

過去と現在の表現の仕方

『白夜行』の韓国と日本の違いは、過去と現在の表現の仕方です。

日本の『白夜行』では、子供時代から始まり大人へと成長していくところが描かれるなど時系列で物語が進みますよね。

ですが、韓国の『白夜行』では大人時代から始まり、過去の事は回想シーンとして思い出すように表現されているようです。

なので、作品の雰囲気が日本と韓国では大きく変わっているように感じるみたいですよ。

また、『白夜行』は子供時代の不幸な出来事からできた2人の悲しい関係性を知っているからこそ、後半の切なさがより増す作品。

その為、日本の『白夜行』のほうが原作の切なさを感じられて良かったと言う意見が多くありました。

でも、韓国の『白夜行』も、何度も過去を振り返る事で、なぜ人を殺さないといけないのかなどの目的や心理が分かりやすいとの声があります。

日本と韓国の『白夜行』は、過去と現在の表現の仕方の違いで作品の雰囲気が変わっても両方楽しめるようになってるみたいですね。

 

主人公2人の関係性

『白夜行』の韓国と日本の違いは、主人公2人の関係性です。

日本の『白夜行』では、関係性がなさそうな主人公2人が協力し合うところがミステリアスで良いと言われていますよね。

ですが、韓国の『白夜行』では常にお互いを知っていて、家も携帯も知っている状態。

その為、ラストシーンが、本来なら切ないシーンなのにヒロインの冷酷さしか伝わらない…と言う声があるようです。

韓国の『白夜行』だと、2人の深くて独特な愛情関係が浅くなったように感じるようですね。

 

ヒロインの表現の仕方

『白夜行』の韓国と日本の違いは、ヒロインの表現の仕方です。

日本の『白夜行』では、ヒロインの静かな感情表現からは目的のためには手段を選ばない冷徹さや、幼少期の体験から来る強さを感じることができます。

韓国の『白夜行』のヒロインは、塞ぎ込んだり、泣いたりなど感情が強く、感情表現が豊かなので気持ちが分かりやすいみたいですよ。

ファンからすると日本の『白夜行』のほうが原作に近いと感じるみたいですが、感情表現が豊かな韓国もヒロインの冷酷さが強く感じられて良いと好評です。

\どっちが面白いか比べてみて!/

TSUTAYA DISCASで見る

 

白夜行の韓国と日本の違い…どっちが面白いのかSNSの反応を紹介!

最後に韓国と日本で違いがある『白夜行』はどっちが面白いのかSNSの反応を紹介していきます。

  • 全体的におしゃれで、西洋のサスペンスっぽいところが魅力
  • 韓国版は現在と14年前を相互に映しててずっと観てないと分からなくなるから目が離せない
  • 韓国版は明確な目的・絆があって、心理描写がとても上手く、伝わり易かった
  • 韓国の映画は見慣れないせいか顔と名前が覚えきれなくて苦戦した
  • また違った白夜行が観られた
  • 韓国版の良かった点は、2人を追いかける刑事の動機付け。日本版では船越栄一郎がボンヤリ追いかけていたが、キッカケは強引だが、追いかける理由はしっかりしている
  • 日本版より分かりやすかった
  • 情報が多くて最後まで残る謎が少ないので、理解が楽

このように韓国の『白夜行』はとても好評のようですが、反対に

  • 日本版の方が良かった
  • 韓国版は原作の良さを活かしきれているとは言えない
  • 日本版はメインの2人を幼少期から描いているので、大人になった2人が再会しても分からない可能性があり、ヒロインの最後の台詞にも重みがある
  • 韓国版は大人の2人が常にお互いを知っていて、家も知ってるし、携帯も知ってるし、連絡方法のコインロッカー要らなくないか、くらいだし、それで最後の台詞があれだと、ヒロインがただのゲス
  • 日本版はあの堀北真希の乾いた演技が(褒めてますよ)、幼少期の体験から来る強さにも見えるけど、韓国版のヒロインは、フツーに感情出しちゃうし、よく塞ぎ込みし、影となる男に泣きつくし、ブレてるとしか見えないのが残念
  • 韓国版では、学生時代などをばっさりと切り捨てているので、彼らが成長していく過程で、互いをどれほど必要と仕合っていたのか、その関係性が薄い
  • 脚色が大きければむしろ別作品として考える方がスマートだと思う

など、日本の『白夜行』のほうが良かったという意見もあるようですね。

好みによりますが、『白夜行』の韓国と日本の違いはどちらも魅力的なので両方見て違いを楽しむのがオススメですよ!

関連記事

白夜行が再放送できない理由はなぜ?全話見る方法も!

\映画ドラマ韓国版全部見比べてみる!/

TSUTAYA DISCASで見る

 

まとめ

この記事では、『白夜行』の韓国と日本の違いはどこなのかや、どっちのほうが面白いのかSNSの反応もまとめて紹介しました。

『白夜行』の韓国と日本の違いは

  • 過去と現在の表現の仕方
  • 主人公2人の関係性
  • ヒロインの表現の仕方

などです。

『白夜行』の韓国と日本はどちらも面白いので、両方見ながらこの記事で紹介した違いを楽しんでください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\映画ドラマ韓国版全部見られるのはここ/

TSUTAYA DISCASで見る

-ドラマ考察

© 2025 懐かしドラマ名鑑 Powered by AFFINGER5