本ページには商品プロモーションが含まれています。

ドラマ考察

アンナチュラルとMIU404の繋がり9つ!コラボしてる理由はなぜ?

『アンナチュラル』は2018年にTBSで放送された、石原さとみさん主演の法医解剖学の世界を描く物語。

そして『MIU404』は2020年に同じくTBSで放送された、綾野剛さん星野源さんW主演の刑事ドラマです。

この2つドラマにどうやら繋がりがあるようで、SNSでは度々話題となっていました。

『アンナチュラル』と『MIU404』には、一体どこにどのような繋がりがあるのか気になりますよね。

そこでこちらの記事では、『アンナチュラル』と『MIU404』の繋がりについて調査してみました。

 

アンナチュラルとMIU404の繋がり4つ!(ストーリー編)


『アンナチュラル』と『MIU404』には以下の4つ繋がりがありました。

  • 『MIU404』の3,9話に『アンナチュラル』刑事が出演
  • 『MIU404』の6話、執刀医がミコト
  • 『MIU404』の8話にUDIが登場
  • 『MIU404』の8話で中堂が登場

それでは1つずつ詳しく説明をしていきましょう。

 

MIU404の3,9話にアンナチュラル刑事が出演

『MIU404』 3話・9話には、『アンナチュラル』の毛利刑事(大倉孝二さん)と向島刑事(吉田ウーロン太さん)が出演し登場しています。

『アンナチュラル』の西武蔵野署の名コンビが、『MIU404』に登場し2作品が初めての決定的なコラボで繋がりを確信した瞬間です。

ドラマ放送後はSNSでも『アンナチュラル』と『MIU404』の繋がりがトレンド入りをするなど、話題になっていました。

 

MIU404の6話執刀医がミコト

『MIU404』の第6話に『アンナチュラルの』主人公、石原さとみさん演ずる「三澄ミコト」の名前が執刀医欄に記載されていました。

『MIU404』の第6話では、作中の検体者記録の用紙にミコトの書かれているというさりげない演出です。

執刀したの2013年の表記から、まだUDIラボができる前の設定のようですね。

このさりげない名前だけのコラボでも、『アンナチュラル』ファンとしてはなんとも興奮する瞬間でした。

それと当時に名前だけとは言わず、石原さとみさん本人の登場も期待をする声もあがっていました。

 

MIU404の8話にUDIが登場

『MIU404』の第8話では、UDIラボで臨床検査技師として活躍する坂本さん(ずんこと飯尾和樹さん)と所長の神倉さん(松重豊さん)が登場しました。

この2人が、しっかり伊吹(綾野剛さん)と志摩(星野源さん)と共演を果たしており、『アンナチュラル』ファンとしては、最高の瞬間でした。

坂本さんが、大好きなムーミンと一緒に登場をする姿も視聴者からは喜ばしい瞬間でしたよね!

続いてUDIラボも登場し、伊吹と志摩がいつものメロンパン号でUDIラボに足を運び、坂本さんがメロンパンを買おうとするシーンもなんともお気に入りの瞬間です。

 

MIU404の8話で中堂が登場

続けて、同じく『MIU404』第8話には、『アンナチュラル』で法医解剖医を務める中堂系(井浦新さん)が電話の声のみで登場しています。
中堂系さんの素敵な低音ボイスから、すぐに「中堂さんだ!」とSNSでも気づいているファンも多くいらっしゃいました。

電話ごしにいつもコントのような、「クソ」という中堂さんと坂本さん2人の掛け合いもしっかり描かれており、懐かしい感覚とコレコレ!と微笑ましくなりました。

声のみの出演でしたが、第8話は2作品のコラボが多くみられ、中堂さんは『アンナチュラル』で大人気だったので、SNSでは歓喜の声が上がっていました。

 

アンナチュラルとMIU404は製作陣も繋がりアリ!

『アンナチュラル』と『MIU404』は、製作陣にも繋がりがあることが分かりました。

どちらの作品も大人気脚本家である野木亜紀子さんが手がけたオリジナルストーリーであり、演出家や監督も同じです。

同じ製作スタッフが集結したことから、2つのドラマのコラボレーションが実現したようです。

2つの大人気ドラマが同じ世界線で繋がっていることは、視聴者が興奮する大きな要因でした。

 

主題歌が米津玄師

『アンナチュラル』と『MIU404』2つのドラマの主題歌を担当するのは、シンガーソングライターの米津玄師さんでした。

  •  『アンナチュラル』の主題歌:「Lemon」
  • 『MIU404』の主題歌:「感電」

『アンナチュラル』の主題歌「Lemon」は特に、大ヒットし世間でも話題にな理ました。

ドラマのストーリーにピッタリと合う歌詞や、ここぞと最高のタイミングで流れる音楽が作品をさらに盛り上げていましたね。

 

劇伴の音楽家

『アンナチュラル』と『MIU404』2つのドラマの劇伴の音楽家は、共通して得田真裕さんでした。

得田真裕さんのプロフィールや代表作を紹介します。

  • 名前:得田 真裕
  • 読み方:とくだ まさひろ
  • 生年月日 1984年10月2日
  • 出身地 鹿児島県
  • 職業:作曲家、編曲家、ギタリスト
  • 事務所:ワンミュージック
  • 代表作:『グッドドクター』『アンナチュラル』『MIU404』『silent』『星降る夜に』

 

脚本家は野木亜紀子

『アンナチュラル』と『MIU404』2つのドラマの脚本家も、共通して野木亜紀子さんでした。

野木亜紀子さんのプロフィールや代表作を紹介します。

  • 名前:野木 亜紀子
  • 読み方:のぎ あきこ
  • 生年月日:1974年(日付不明)
  • 出身地:東京
  • 職業:脚本家
  • 代表作:『ラッキーセブン』『空飛ぶ広報室』『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』『MIU404』

 

演出家は塚原あゆ子

『アンナチュラル』と『MIU404』2つのドラマの演出家も、共通して塚原 あゆ子さんでした。

塚原 あゆ子さんのプロフィールや代表作を紹介します。

  • 名前:塚原 あゆ子
  • 読み方:つかはら あゆこ
  • 生年月日:非公表
  • 出身地:埼玉県久喜市
  • 職業 :テレビドラマ演出家、映画監督
  • 代表作:『Nのために』『リバース』『アンナチュラル』『グランメゾン東京』『MIU404』『着飾る恋には理由があって』『石子と羽男-そんなコトで訴えます?』『最愛』

 

プロデューサーは新井順子

『アンナチュラル』と『MIU404』2つのドラマのプロデューサーは新井順子さんでした。

新井順子さんのプロフィールや代表作を紹介します。

  • 名前:新井順子
  • 読み方:あらい じゅんこ
  • 生年月日 :西暦不明 6月17日
  • 出身地 :大阪府東大阪市
  • 職業 :プロデューサー
  • 代表作:『Nのために』『アンナチュラル』『中学聖日記』『MIU404』『石子と羽男-そんなコトで訴えます?』『下剋上球児』

ここまで製作陣にも共通点が多かったので、『アンナチュラル』と『MIU404』は作品を越えて繋がりができたんですね!

 

アンナチュラルとMIU404が繋がりコラボしてる理由はなぜ?

アンナチュラルとMIU404が繋がりコラボしてる理由は3つあります。

  • 話題となるから
  • 製作陣が同じだから
  • 番宣のため

さらに、2024年夏には、同製作陣から新たな映画作品『ラストスマイル』の公開が決まっており、どのような世界線での繋がりが見られるのか視聴者はかなり期待をしているようです。

 

アンナチュラルとMIU404が繋がりについてSNSの声

『アンナチュラル』と『MIU404』の繋がりについてSNSの声についてまとめてみました。

  •  同じ世界に存在しているだけで胸アツ
  • 『アンナチュラル』は被害者側、『MIU404』は加害者側にフォーカスしていて対比が面白い
  • 『アンナチュラル』の中堂さんと『MIU404』のガマさんの違いが切ない

やはり、視聴者は、大好きなドラマが同じ世界線で繋がりがあり、コラボをが実現することに興奮&喜びの声が多く上がっています。

関連記事

『アンナチュラル』一家心中の理由はなぜ?ミコトだけ生き残った理由も!

『アンナチュラル』でミコトが彼氏と別れた理由はなぜ?

『アンナチュラル』ミケの身元は誰だった?

 

まとめ

こちらの記事では、『アンナチュラル』と『MIU404』の繋がりについて調査してみました。

『アンナチュラル』と『MIU404』の繋がりはストーリー内で登場する人物や、主題歌に繋がりがありました。

どちらも製作陣が共通していることから繋がりが実現しているようです。

2つのドラマの世界線を意識して見返すと、新たな気づきがありさらに楽しめそうですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-ドラマ考察

© 2024 懐かしドラマ名鑑 Powered by AFFINGER5